おこパパ流 簡単にできる節約術3選

家計・お金系

みなさん、こんにちは。

月のお小遣いは5000円・・・。

おこづかい5000円パパ、略しておこパパ(okopapa5000)です。

5000円生活では必ずしないといけないことがあります。

そう、それは節約。

保存し, 貯金箱, チームワーク, 一緒に, お金, 金融, ユーロ, 控えめに, お金を節約する

これが無ければ5000円など、一瞬で消えてしまいます。

今回はおこパパが日ごろから実践している節約術の中からすぐにできる3つをご紹介したいと思います。

  1. コンビニに行かない
  2. ユニフォームを決める
  3. 自転車通勤

1.コンビニに行かない

ストア, コンビニ, 早店, 建物, 食料品, ビジネス, ビンテージ, ガソリン, レトロ

基本的にコンビニに行くことはほとんどありません。以前は、何となくコンビニに行くことがあ  り、飲みものを買うついてにお菓子やスイーツを買ったりしていましたが、減量と節約を覚えた頃から、よほどの緊急時以外はコンビニに行くことはなくなりました。

どのくらい行かないかというと、月に1回行くか、行かないかぐらいです。 

行かなくてもなんとかなります。

理由として、まず水分は水筒を持参すればほぼイケます。マイボトルが流行っていますよね?水筒を洗う時間が確かに必要になりますが、毎日飲む水分をコンビニで買うと150円+消費税が30日分必要になります。これ、月に4950円です。年間で59400円です。一人で消費する水分を水筒持参に変えるだけで、月に1回、4950円の良い食事に行けちゃいますね。

2ユニホームを決める

男, 企業, 実業家, スーツ, ネクタイ, 通り, 都市, 市, 成功, 大人, マネージャー, 男性, 人

これは仕事着を決めちゃうということです。

僕はスーツ出勤ではないのですが、それに準ずる形なので、セーター、Yシャツ、スラックスといった服装がほとんどです。

なので、決まりのパターンを作ります。セーター、Yシャツ、スラックスはUNIQLOかGUで購入し、それを2セット作ります。月曜日に来たセットは洗濯して水曜日にきます。火曜日に来たセットは洗濯して木曜日に着ます。 これでサイクルで困ったことはほとんどありません。

あと、Yシャツですが、完全にノンアイロンでいけるように、夏ぐらいに買ったポロシャツ生地のYシャツを着ています。アイロンが全く必要ありません。

これでクローゼットのスペース節約、新たに服を買う費用の節約、朝に服を選ぶ時間の節約と、色んな節約ができます。

ほぼ2セットでいけますが、3セットあれば完璧に近いと思います。

あとは、冠婚葬祭ように、ちゃんとしたYシャツが1枚あれば十分です。

3.自転車通勤

通勤, 事務員, トランスポート, 市, 通り, 近代的な, ビジネス, サイクル, 自転車, 企業, 男

これは職場の距離によるでの、3番目にしました。

僕はバイク通勤が基本でしたが、自転車にハマり、雨の日以外は毎日自転車で通勤しています。

といいたいところですが、まだ、次女が保育園にいっていること、仕事帰りに長女を習い事先にピックアップに行くことなどの理由からバイクで出勤することがあります。しかし、週に3回ぐらいは自分の気分や健康のために自転車通勤をしています。

自転車通勤できれば、ガソリンを使わない良い運動になる冬場なら、職場につく頃には体がポカポカになっているなど、その効果は絶大です。

ただ、難点なのは雨の日と、時間がかかることです。

雨と予めわかっていれば、レインコートを着ていけば問題ないのですが、突然の雨が少し厄介です。

あとは通勤時間が増える問題。単純に通勤時間が増えます。しかし、これも考え方によるのですが、僕は通勤している時間もゆったりと自転車で風を切りながら過ごす時間ととらえることで、季節の変わり目には花が咲いていることに気が付いたり、おしゃれなお店を見つけたり、心が落ち着く時間になっているなと感じることが多いです。

後ろから煽られることまありませんしね。

まとめ

貯蓄, 貯金箱, 手, お金, 保存し, セラミック, 金融, 豚, ユーロ, ピグレット, お金を節約する

以上3つの節約術を紹介しました。

比較的すぐに始められることが多いと思います。

しかし、生活様式の変更は決断力が必要だと思います。

大事なことは何のためにその行動を選んでいるのか?を考えることです。

節約術とありますが、自分の日常のルーティンにかかる費用を節約して、浮いたお金を何に使うか明確な理由がなければ、わざわざ今の生活様式を変える原動力にはなりません。

節約術を取り入れてみる時は、まず、自分の中で、明確な目的を作ることから始めることをお勧めします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あなたの優しさに感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました